撮影する時の「どうしよう」を解決できる優れもの
ハンドメイド作家さんにきっと「あるある」なお悩み
その1つは
作品を撮影するときの「背景」ではないでしょうか
ご自宅やアトリエが素敵ハウスな方なら良いのですが
いざ撮影!と思っても生活感を消すのが難しかったり
壁は普通の壁紙でいい感じに撮影が難しい
私もネットショップをやっている時に
本当に苦労しました
そんな時に大活躍してくれるのが
「撮影背景シート」
この画像の下地。
コンクリートのように見えるところが
実は撮影背景シートです
こんな風に広げて使用しています
撮影背景シートの一番いいところは
「なんせ軽い」
撮影ボード、なるものもあったりするのですが
「板」なのでちょっと重い
そして、使わない時の収納にちょっと困る
ハガキ2枚分ぐらい
しっかりとした厚手のマット紙に
かなり使える背景が2種類、表裏にプリントされています
使わない時にはくるくるっと丸めて
収納しておけるのでお部屋がすっきり
日の当たりはいい感じなんだけど
下地がちょっと、という場所にも
ささっとシートを広げてあげれば
あっという間に撮影ブースに早がわり
(02:木目調使用)
発売以来、店頭、ONLINE STORE ともに
大好評をいただいていて
ほとんどのデザインが【入荷予約】となっております
その理由は使い勝手ももちろんですが
1枚 1500円(税込み1620円)というお求めやすいお値段
全部で7アイテム14柄をご用意しておりますので
ご希望の柄はどうぞお早目にKEEPしてくださいね!
なお、兵庫県宝塚市の
monoWrap-THE BASE- 店頭でも販売しています
実際の柄を見て見たいという方はお気軽にご来店ください
店頭お渡しでご予約も可能です
ご希望の方はオンラインストアはご利用せず
オンラインストアへは
下の画像クリックでどうぞ
0コメント